ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 中国学園紀要
  3. 第13号 (2014)

スクールソーシャルワーカーの支援効果についての学校関係者の認識

https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/947
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/947
dd7a0ca3-7825-4c9b-ba25-00b4a5a3ba14
名前 / ファイル ライセンス アクション
013_109_120.pdf 013_109_120.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-10-02
タイトル
タイトル スクールソーシャルワーカーの支援効果についての学校関係者の認識
タイトル
タイトル School Staff’s Recognition of the Effects of School Social Workers’Support
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 状況把握
キーワード
主題Scheme Other
主題 環境調整
キーワード
主題Scheme Other
主題 児童生徒理解
キーワード
主題Scheme Other
主題 スクールソーシャルワーカー
キーワード
主題Scheme Other
主題 学校関係者
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中, 典子

× 中, 典子

中, 典子

Search repository
熊谷, 英実

× 熊谷, 英実

熊谷, 英実

Search repository
岡田, かおる

× 岡田, かおる

岡田, かおる

Search repository
Naka, Noriko

× Naka, Noriko

en Naka, Noriko

Search repository
Kumagai, Hidemi

× Kumagai, Hidemi

en Kumagai, Hidemi

Search repository
Okada, Kaoru

× Okada, Kaoru

en Okada, Kaoru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は,「学校関係者の役職」,「スクールソーシャルワーカー活用の経過」,「学校関係者からみた問題行動等」によるスクールソーシャルワーカーの支援内容についての学校関係者の認識を探り,その支援効果を明らかにすることである.
 岡山県教育庁義務教育課生徒指導推進室の協力のもと,スクールソーシャルワーカーを活用している学校関係者を対象にアンケート調査を実施し,統計的手法で分析した.
 分析の結果,新規活用する学校関係者のほうが「スクールソーシャルワーカーが保護者に対する専門的助言を行うこと」を有効と考えることが明らかになった.また,不登校の時は,それ以外の問題行動等と比較した場合,「スクールソーシャルワーカーが学校の思いや考えを児童生徒に伝えること」には肯定的でない,暴力行為の場合は「スクールソーシャルワーカーが保護者の思いや考えを学校に伝えること」に肯定的でないと学校関係者が考えることが明らかになった.
書誌情報 中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen

巻 13, p. 109-120, 発行日 2014-06-16
出版者
出版者 中国学園大学/中国短期大学
出版者(英)
en
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-9350
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11806598
権利
権利情報 中国学園大学|中国短期大学
情報源
関連名称 岡田かおる(2013)「岡山県におけるスクールソーシャルワーク」岡山県教育庁義務教育課『平成25年度「スクールソーシャルワーカー等を活用した行動推進事業」に係る連絡会議』,9頁.
情報源
関連名称 岡山県教育庁指導課(2013)「平成25年度スクールソーシャルワーカー(SSW)等を活用した行動連携推進事業 概要」『平成25年度新規スクールソーシャルワーカー説明会』.
情報源
関連名称 岡山県教育委員会(2013)「スクールソーシャルワーカー設置要綱」.
情報源
関連名称 岡山県教育庁指導課生徒指導推進室(2013)「平成25年度第1回~7回スクールソーシャルワーカー研修会実施要綱」.
情報源
関連名称 岡山県教育委員会(2013)「スクールソーシャルワーカー等を活用した行動連携推進事業実施要綱」.
情報源
関連名称 久能由弥(2013)「スクールソーシャルワーカーの実務上の課題-教育委員会担当者とスクールソーシャルワーカーへの基礎調査を通じて」『学校ソーシャルワーク研究』8,25頁から36頁.
情報源
関連名称 佐々木千里(2009)「スクールソーシャルワークの実際」『東北の学校ソーシャルワーク』1,4頁から9頁.
情報源
関連名称 周防美智子他(2013)「スクールソーシャルワーカーの効果の検証-スクールソーシャルワーカー配置校における教員のタイムスタディ調査から-」『学校ソーシャルワーク研究(前掲)』8,15頁~ 24頁.
情報源
関連名称 田中 尚(2013)「スクールソーシャルワークの展開の今日的意義」『岩手県立大学社会福祉学部紀要』15,13頁から20頁.
情報源
関連名称 寺岡夏希,小林勝年(2012)「学校における子どもたちへの支援-スクールソーシャルワークの可能性-」『鳥取大学生涯教育総合センター研究紀要』6,105頁から123頁.
情報源
関連名称 中 典子,熊谷英実,岡田かおる(2012)「スクールソーシャルワーカーの効果的支援と児童生徒理解・学校理解との関連-岡山県の場合-」『学校ソーシャルワーク研究(前掲)』7.
情報源
関連名称 中 典子,熊谷英実,岡田かおるa(2011)「岡山県におけるスクールソーシャルワーカーによる支援の効果について-スクールソーシャルワーカー活用校の自由記述をもとに-」『福祉おかやま』28,39-47.
情報源
関連名称 中 典子,熊谷英実,岡田かおるb(2011)「岡山県におけるスクールソーシャルワーカーの支援に対する今後の期待について-スクールソーシャルワーカー活用校の自由記述をもとに-」『中国学園紀要』10,91-96.
情報源
関連名称 西谷清美(2007)「ソーシャルワーク活動をふり返って~スクールソーシャルワークと生活支援~」『香川スクールソーシャルワーカー協会 SSW実践活動報告』4,26頁から33頁.
情報源
関連名称 西野緑(2012)「子ども虐待に対応する学校の役割と課題-『育む環境(nurturing environment)』の保障を目的とするスクールソーシャルワークの可能性-」『Human Welfare』4(1),41頁から53頁.
情報源
関連名称 盧 志和,石村貞夫(2005)『建築デザイン・SPSSによる統計処理』東京図書.
情報源
関連名称 野田秀孝(2012)「スクールソーシャルワーカーの実際と課題-富山県スクールソーシャルワーカー活用事業を題材に-」『とやま発達福祉学年報』3,35頁~ 41頁.
情報源
関連名称 蓮井真紀(2007)「スクールソーシャルワークの可能性」『香川スクールソーシャルワーカー協会 SSW実践活動報告(前掲)』4,34頁から40頁.
情報源
関連名称 長谷川佳英子(2013)「高校における生徒支援のニーズに関する研究-スクールソーシャルワークの可能性を探る-」『学校ソーシャルワーク研究(前掲)』8,2頁~ 14頁.
情報源
関連名称 山際勇一郎,田中 敏(2006)『ユーザーのために心理データの多変量解析法 方法の理解から論文の書き方まで』教育出版.
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 370
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:00:44.979446
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3