ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 中国学園紀要
  3. 第19号 (2020)

文化財施設から分離した酵母を用いた特産品の開発

https://doi.org/10.24770/00001120
https://doi.org/10.24770/00001120
b2c1287b-b47d-4c0c-85a9-4695ab56555b
名前 / ファイル ライセンス アクション
w019_085_089.pdf w019_085_089.pdf (1.4 MB)
Copyright (c) 2020 by Chugokugakuen University and Chugoku Junior College
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-11-01
タイトル
タイトル 文化財施設から分離した酵母を用いた特産品の開発
タイトル
タイトル Development of special regional Sake using isolated yeast from an important cultural property
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 酵母
キーワード
主題Scheme Other
主題 特産品
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24770/00001120
ID登録タイプ JaLC
著者 河野, 勇人

× 河野, 勇人

河野, 勇人

ja-Kana コウノ, イサト

Search repository
板野, 文伸

× 板野, 文伸

板野, 文伸

ja-Kana イタノ, フミノブ

Search repository
Kono, Isato

× Kono, Isato

en Kono, Isato

Search repository
Itano, Fuminobu

× Itano, Fuminobu

en Itano, Fuminobu

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 文化財施設の犬養毅生家から分離した酵母Saccharomyces cerevisiaeを用いて清酒製造を行い,それを商品化するため商品設計を行い,試作品のアンケート調査により商品設計との検証を行った。製成酒は辛口でやや濃醇な酒質と判断され,岡山県特産酒米の雄町米を使用した本醸造酒であることから,岡山県をイメージさせ,男女を問わず広い世代で楽しめ,飲み易いというコンセプトを満たした。さらに犬養毅をイメージした酒質調製,ならびに普段お酒を飲まない人でも手に取りやすく,優しく,和風,威厳というイメージを持つ容器デザインを開発した。アンケート調査を実施し,容器デザインの商品設計を検証し,商品化した。
書誌情報 中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen

号 19, p. 85-89, 発行日 2020-06-16
出版者
出版者 中国学園大学/中国短期大学
出版者(英)
en
Chugokugakuen University / Chugoku Junior College
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-9350
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11806598
権利
権利情報 中国学園大学/中国短期大学
情報源
関連名称 犬養木堂記念館ホームページ:http://www.maroon.dti.ne.jp/inukai.bokudo/
情報源
関連名称 河野勇人:地域特産品開発を目的とした酵母の分離,平成30年度中国学園紀要第17号,83-87 (2018)
情報源
関連名称 酒のしおり:国税庁課税部酒税課,平成31年3月
情報源
関連名称 数岡孝幸,水田健太郎,上原莉奈,他:温州ミカンの花から分離した酵母の同定と清酒醸造特性,東京農大農学集報57(2),79-85(2012)
情報源
関連名称 殿内暁夫,森山裕理子,青山嘉宏,土岐春歌:白神山地から分離した酵母Saccharomyces cerevisiaeの利用,醸協 111(7), 437-444 (2016)
情報源
関連名称 山本歩:清酒醸造用野生酵母の桜花からの単離, 八戸工業高等専門学校紀要 第45号,45-47(2010,12)
情報源
関連名称 西尾昭:スイカの花から分離した発酵性酵母の性質,鳥取県産業技術センター研究報告 No.13 ,31-33(2010)
情報源
関連名称 鎌倉未貴ら:スダチ花弁から分離した野生酵母Hanseniaspora meyeriの製パンへの応用,四国大学紀要 (B),34, 37-46 (2012)
情報源
関連名称 藤野舜一,川邊久之,小室真保:出羽三山植物体からのアルコール発酵能を有する野生酵母の単離,醸協 111(11), 743-749 (2016)
情報源
関連名称 フィリップ・コトラー:コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則,朝日新聞出版(2017)
情報源
関連名称 清酒製造技術,日本醸造協会(1987)
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 588
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:39:37.387942
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3