WEKO3
アイテム
広汎性発達障害青年を対象にした健康料理教室の運営
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/989
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/98987b46c1d-e63a-4b14-98b7-371a96191af3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
015_051_057.pdf (1.3 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 広汎性発達障害青年を対象にした健康料理教室の運営 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Management of Healthy Cooking Classes that Target the Pervasive Youth Developmental Disorders | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 広汎性発達障害 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自立支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 健康料理教室 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 管理栄養士 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 献立レシピ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
真鍋, 芳江
× 真鍋, 芳江× 山本, 由理× 三宅, 夕貴× 森, 惠子× Manabe, Yoshie× Yamamoto, Yuri× Miyake, Yuki× Mori, Keiko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 広汎性発達障害(以下, PDD)が地域で生活するに必要な「自立支援」の一環として,PDDが健康的な食事を理解し,実践できるスキルを身に付けることを目的にして,管理栄養士と臨床心理士が協働して「健康料理教室」を開催した。2006年から10年間継続して,7回を1コースとして栄養に関わる知識と調理技術を習得した。その結果,自らの食生活に関心を持ち,それまでは食べなかった魚や野菜を意識的に食べるようになった。積極的に質問したり,協働作業をする態度,コミュニケーションスキル等に改善と向上がみられた。「健康料理教室」を通して身に付けた食に関する知識と料理技術が地域で自立生活するために自信を与えているようで,実技を体験し,技術を身につけることが,対人関係の構築やリハビリテーションに有効な手段であると考えられた。 | |||||
書誌情報 |
中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 巻 15, p. 51-57, 発行日 2016-06-16 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
出版者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 中国学園大学|中国短期大学 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 1)新井利明. クッキングカードとタイマーを使用したクッキングスキルの指導. 自閉症児教育 1983 ; 11: 14-19. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 2)Book D., Paul T.L., Gwalla-Ogisi, et al. No more bologna sandwiches. Teaching Exceptional Children 1990 ; 22(2) : 62-64. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 3)井上雅彦, 飯塚暁子, 小林重雄. 発達障害者における料理指導―料理カードと教示ビデオを用いた指導プログラムの効果―. 特殊教育学研究 1994;32(3):1-12. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 4)Wing L.. Differentiation of retardation and autism from specific communication disorders. Child: Care, Health &Development 1979 ; 1:57-68. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 5)佐々木正美. 自閉症のすべてがわかる本. 第6刷 東京都 : 講談社,2007 : 12-21 ,34-35. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 6)佐々木正美. アスペルガー症候群の(高機能自閉症)のすべてがわかる本. 第8刷 東京都: 講談社,2009 : 6-7. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 7)京都ひきこもりと不登校の家族会ノンラベル. どうか関わる?思春期・青年期のアスペルガー障害 「生きにくさ」の理解と援助のために. 第6刷 京都市 : かもがわ出版,2008 : 32-36. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 8)佐々木正美. アスペルガー症候群の(高機能自閉症)のすべてがわかる本. 第8刷 東京都: 講談社,2009 : 68-69. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 9)河村雄一,高橋脩,石井卓. 広汎性発達障害の累積発生率―豊田市での支援システム確立後の再評価―. 精神神経学雑誌 2009 ; 111(5) : 479-485. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 10)鷲見聡,宮地泰士,谷合弘子,他. 名古屋市西部における広汎性発達障害の有病率―療育センター受診児数からの推定値―. 小児の精神と神経 2006 ;46(1) : 57-60. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 11)板野雄二, 前田基成. セルフ・エフィカシーの臨床心理学. 初版 京都 : 北大路書房,2002 : 3-11. | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 490|590 |