WEKO3
アイテム
子どもの育ちを地域で支えるワンストップ・サービスの開発 -大学における「地域子どもサロンたんぽぽ」の事例から-
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/971
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/9714ef8421a-7ddc-4176-af0f-c2d6d60cee0f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
014_139_146.pdf (1.5 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 子どもの育ちを地域で支えるワンストップ・サービスの開発 -大学における「地域子どもサロンたんぽぽ」の事例から- | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Community Development Project of One-stop Services for Disabled Children and Their Parents : Case-study Evidence from“Tanpopo”Group | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域子育て支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 障害のある子ども | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子どもサロン | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
槙尾, 真佐枝
× 槙尾, 真佐枝× 梅野, 潤子× 山本, 利実子× 福, 知栄子× Makio, Masae× Umeno, Junko× Yamamoto, Rimiko× Fuku, Chieko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は,障害のある子どもと家族,本学子ども学部学生及び教師ボランティア,地域の児童福祉専門職が協働して実践する,「地域子どもサロンたんぽぽ」の事例を検討し,現段階での到達点と課題を明らかにすることを目的とする。「地域子どもサロンたんぽぽ」の実践記録,事業計画書及び報告書,利用者へのアンケート調査結果,支援者へのインタビュー調査結果をもとに事例を作成し,ソーシャルワーク・プロセスである①アセスメント,②支援計画策定,③介入と評価において整理・検討した。その結果,大学における活動が,障害のある子どもと家族にとって,専門機関と地域との中間地点として機能していることが明らかとなった。一方で,子どもと家族が地域子育て支援を含めた諸サービスを当たり前に利用するための,地域の支援者養成,個別支援プログラムの開発などの課題も見えてきた。 | |||||
書誌情報 |
中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 巻 14, p. 139-146, 発行日 2014-06-16 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
出版者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 中国学園大学|中国短期大学 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 長谷中崇志(2009)「地域を基盤としたソーシャルワーク実践を展開できる保育士養成プログラムの開発――地域社会との協働による学生参加型子育て支援の推進」『名古屋柳城短期大学研究紀要』31,145-151. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 藤野町社会福祉協議会(2003)「住民参加・自主運営の子育てサロン育成に向けて」『月刊福祉』86(4),84-89. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 藤田久美(2013)「発達障害支援における子育てサロン活動の実践的研究――大学施設を利用した『ママかんフリーカフェ』の実践から」『山口県立大学学術情報』6,77-86. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 小口尚子・福岡鮎美(1995)『子どもによる子どものための「子どもの権利条約」』小学館. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 厚生労働省(2013)「平成25年度 地域子育て支援拠点事業実施状況」 (http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/kyoten_kasho25.pdf 2015年3月28日閲覧) |
|||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 厚生労働省(2009)「国連総会決議64/142.児童の代替的養護に関する指針(厚生労働省雇用均等・児童家庭局家庭福祉課仮訳)」(http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000018h6g-att/2r98520000018hly.pdf 2015年3月28日閲覧) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 楠橋英俊(2005)「家庭教育支援事業『子育てサロン「ゆめ・みらい」』愛媛県今治市別宮公民館」『社会教育』60(6),24-29. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 槙尾真佐枝・上田敏丈・福知栄子(2011)「大学と地域の連携による子育て支援の実践報告Ⅱ――障がい児支援団体との連携を中心に」『中国学園紀要』10,155-162. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | Marchant, Ruth (2001) Working with Disabled Children, Foley, Pam, Roch, J. and Tucker, S. eds. Children in Society : Contemporary Theory, Policy and Practice, Palgrave, 215-223. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 内閣府(2014)「第2章 少子化対策の取り組み」『平成26年度版 少子化社会対策白書』 (http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2014/26pdfhonpen/pdf/s2-1.pdf 2015年3月28日閲覧) |
|||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 野本三吉(2014)『子どもとつくる地域づくり――暮らしの中の子ども学』学苑社. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 全国社会福祉協議会地域福祉部「地域福祉・ボランティア情報ネットワーク 社協が提案する地域福祉活動・事業」(http://www.zcwvc.net/ 2015年3月28日閲覧) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 上田敏丈・槙尾真佐枝・福知栄子(2011)「大学と地域の連携による子育て支援の実践報告Ⅰ――地域子育てサロンの取り組みから」『中国学園紀要』10,139-143. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 山地夏世(2013)『障がいのある子どもへの地域支援活動――大学における子育てサロンの試み』2012年度中国学園大学こども学部卒業論文. | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 山根誠(2004)「民生委員・児童委員がお世話役のサロン広がる」『月刊福祉』87(5),76-78. | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 360|370 |