WEKO3
アイテム
大学図書館における利用者サービス構想 ─ 学生主体及び地域共創型図書館の在り方 ─
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/932
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/932d24e7b31-ed2d-4886-a684-40f842a30211
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
012_189_202.pdf (3.8 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大学図書館における利用者サービス構想 ─ 学生主体及び地域共創型図書館の在り方 ─ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Constructing a Service Program for Users of a University Library -The Student Centered and Community Oriented Library at Chugokugakuen- | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学図書館 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 利用者サービス | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域共創型図書館 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学図書館に対する教職員の意識 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
松畑, 熙一
× 松畑, 熙一× 橋内, 幸子× 富田, 昌平× 荒木, 満子× 莍崎, 直子× Matsuhata, Kiichi× Hashiuchi, Sachiko× Tomita, Shohei× Araki, Michiko× Igasaki, Naoko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は,大学図書館としての理想的な在り方を模索しつつ,さまざまな試みを実践してきた中国学園図書館の現時点での運営と活動の報告である。大学図書館として,学生の学習支援を第一の目標とするとともに,地域への貢献への配慮と努力を重ねてきた経緯の結果,学生・教職員と地域という,大学図書館を利用する対象へのサービス構想こそが,本学園の全ての図書館運営と活動の基盤にある。なお,本学園図書館は,「『地域共創型』図書館絵本ミュージアム」[平成20年度私立大学等経常費補助金特別補助(教育・学習方法等改善支援)採択事業]の企画・事業にも示されるとおり,絵本を中心とした蔵書構築と地域連携には特に努力を傾注してきた。 今回は,中国学園図書館の運営・活動の全容を,4つのカテゴリーに大別して紹介する。即ち,①学生の全人育成・学習支援,②地域貢献への取り組み,③読書活動の推進と公共の居場所づくり,④利用者サービス向上をめざした管理・運営とネットワークの活用,である。なお,今回初めて実施した,本学園教職員対象の図書館アンケート調査結果もデータとして簡略にまとめ,図書館を介して学生の教育と研究,及び地域への支援に携わる教職員の意識と意欲をも考察した。 |
|||||
書誌情報 |
中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 巻 12, p. 189-202, 発行日 2013-06-16 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
出版者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 中国学園大学|中国短期大学 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 1)安藤友張編著,山本順一監修:『図書館制度・経営論ーライブラリー・マネジメントの現在』,ミネルヴァ書房(2013) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 2)逸村 裕,竹内比呂也編:『変わりゆく大学図書館』,勁草書房(2005) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 3)加藤信哉,小山憲司編:『ラーニング・コモンズー大学図書館の新しいかたち』,勁草書房(2012) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 4)河島茂生著:『図書館情報技術論-図書館を駆動する情報装置』,ミネルヴァ書房(2013) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 5)国立国会図書館総務部企画課編:『デジタル時代における図書館の変革』(公開シンポジウム記録),国立国会図書館 (2006) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 6)図書館ハンドブック編集委員会編:『図書館ハンドブック 第6版補訂版』,日本図書館協会 (2010) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 7)日本図書館協会図書館利用教育委員会編:『情報リテラシー教育の実践ーすべての図書館で利用教育を』(JLA図書館実践シリーズ14),日本図書館協会 (2010) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 8)日本図書館研究会『図書館界』編集委員会編:『図書館・図書館学の発展』,日本図書館研究会(2010) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 9)根本 彰著:『理想の図書館とは何かー知の公共性をめぐって』,ミネルヴァ書房(2010) | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 10 |