WEKO3
アイテム
岡山県南東部圏域医療機関における糖尿病栄養指導の現状と岡山栄養ケア・ステーションの活用
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/924
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/9241e40f1af-e280-4db4-ab1d-a4f9a652a7f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
012_131_136.pdf (1.2 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 岡山県南東部圏域医療機関における糖尿病栄養指導の現状と岡山栄養ケア・ステーションの活用 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Current Status of Dietary Guidance for Diabetes in Medical Institution in Southeastern Okayama Pretecture and Use of the Okayama Nutrition Care Station | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 糖尿病 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 栄養指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 栄養ケア・ステーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 管理栄養士 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 診療所 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
森, 惠子
× 森, 惠子× 小林, 計子× 中山, 敏子× 仙田, 美智子× 宗高, 美帆× 井上, 五月× 小寺, 良成× Mori, Keiko× kobayashi, Keiko× Nakayama, Toshiko× Senda, Mitiko× munetaka, miho× Inoue, Sathuki× Kodera, Ryousei |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 岡山県では糖尿病の重症化予防のため,切れ目なく患者が栄養指導を受けることができるようにかかりつけ医と専門医療機関等の間の医療連携体制の構築をすすめている。(公社)岡山県栄養士会は平成17年度から「岡山栄養ケア・ステーション(以下CSという)」を開設し,診療所等の依頼を受けて栄養指導を有料で実施している。医療機関での糖尿病栄養指導の状況を把握し,糖尿病患者の食生活支援のあり方を検討するため,県南東部圏域の554医療機関を対象にアンケート調査を実施した(有効回答率18.4%)。平成22年10月の栄養指導実施率は,病院96.0%,有床診療所73.3%,無床診療所50.0%であった。栄養指導を実施していた無床診療所の62.1%は医師が行っていた。CSを知っていたのは,病院68.0%,有床診療所33.3%,無床診療所27.4%で,利用していたのは無床診療所6.4%のみ,今後の利用希望は病院12.0%,有床診療所40.0%,無床診療所40.3%だった。栄養指導の必要性を認めるものの栄養指導を実施していない診療所があり,CSの周知を徹底し,診療所等での栄養指導の充実を図る必要性が示された。 | |||||
書誌情報 |
中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 巻 12, p. 131-136, 発行日 2013-06-16 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
出版者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 中国学園大学|中国短期大学 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 1)健康・栄養情報研究会編:国民健康・栄養の現状―平成19年厚生労働省国民健康・栄養調査報告より,p.44-50(2010)第一出版, 東京 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 2)(社)日本透析医学会統計調査委員会:図説わが国の慢性透析療法の現状 2009年12月31日現在,p12(2010) (社)日本透析医学会, 東京 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 3)Dennis L. Kasper, Anthony S. Fauci, Dan L.Longo, et al. : Harrison’s Principles of Internal Medicine 16th edition(2005) / 福井次矢, 黒川清翻訳監修 : ハリソン内科学 第2版,p.2232(2006) 株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 4)松本千明 : 医療・保健スタッフのための健康行動理論の基礎 生活習慣病を中心に, p.9,10,19(2002)医歯薬出版, 東京 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 5)厚生労働省:平成20年患者調査の概況, p.8(2008),東京 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 6)中村丁次編 : 食生活と栄養の百科事典, p.60(2005)丸善株式会社, 東京 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 7)Lawrence W. Green, Marshall W. Kreuter : HEALTH OROMOTION PLANNING An Educational and Environmental Approach 2nd edition(1991)/ 神馬征峰, 岩永俊博, 松野朝之, 他 : ヘルスプロモーション PRECEDE-PROCEEDモデルによる活動の展開 : pp172-191(1997)医学書院, 東京 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 8)須藤紀子, 吉池信男:健康教育プログラムが2型糖尿病の血糖コントロールに及ぼす影響のメタ分析,栄養学雑誌, 64. 309-324 (2006) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 9)杉山みち子:クリニカルパスと栄養士の役割, 臨床栄養, 98(2). 149-156 (2001) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 10)今井佐恵子, 松田美久子, 東川千佳子, 他:外来患者に対する摂取順序を重視した糖尿病栄養指導の血糖コントロール改善効果, 日本栄養士会雑誌,53(12). 16-23 (2010) 11)栗林伸一, 織田朋子, 飯田直子, 他:クリニックにおける初診糖尿病患者への栄養相談の実態と評価,日本病態栄養学会誌, 9(2). 181-189 (2006) |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 490 |