ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 中国学園紀要
  3. 第11号 (2012)

スクールソーシャルワーカーの役割理解に求められる情報提供の方法:岡山県の場合

https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/902
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/902
3ae7f421-bfce-4844-976f-0583cb2fcc5a
名前 / ファイル ライセンス アクション
011_163_168.pdf 011_163_168.pdf (941.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-10-02
タイトル
タイトル スクールソーシャルワーカーの役割理解に求められる情報提供の方法:岡山県の場合
タイトル
タイトル Information Provided to Assist Okayama Prefecture School Social Workers in Understanding their Role
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 スクールソーシャルワークセミナー
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報提供
キーワード
主題Scheme Other
主題 スクールソーシャルワーカー
キーワード
主題Scheme Other
主題 事例研究,スクールソーシャルワーカー活用事業
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中, 典子

× 中, 典子

中, 典子

Search repository
熊谷, 英実

× 熊谷, 英実

熊谷, 英実

Search repository
岡田, かおる

× 岡田, かおる

岡田, かおる

Search repository
Naka, Noriko

× Naka, Noriko

en Naka, Noriko

Search repository
Kumagai, Hidemi

× Kumagai, Hidemi

en Kumagai, Hidemi

Search repository
Okada, Kaoru

× Okada, Kaoru

en Okada, Kaoru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 岡山県におけるスクールソーシャルワーカーの活用は,現状においては学校からの依頼にもとづく派遣という形態である。それは,学校にスクールソーシャルワーカーの役割に対する理解をもたらすことが,活用拡大に繋がることを意味する。
 そこで,本研究では,スクールソーシャルワーカーの役割理解に対してどのような情報提供が必要であるのかについて,2010(平成22)年度に実施された「スクールソーシャルワークセミナー」の受講者による自由記述アンケートに基づいてKJ法による分類・整理をした。
 その結果,岡山県におけるスクールソーシャルワーカーの役割理解をもたらすための情報提供の方法は,活用依頼のあった学校において活動する中で,その役割について実際にみてもらうこと,また,事例提示をしていくことが必要であることが明らかになる。それにより,スクールソーシャルワーカー活用事業についての理解を図り,人材が確保でき,学校で起きた課題に対して学校と共に関わり,支援を行うことができるようになることが明らかになった。
書誌情報 中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen

巻 11, p. 163-168, 発行日 2012-06-16
出版者
出版者 中国学園大学/中国短期大学
出版者(英)
en
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-9350
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11806598
権利
権利情報 中国学園大学|中国短期大学
情報源
関連名称 山口典子「資料 2009年度『スクールソーシャルワーカー活用事業』状況」『学校ソーシャルワーク研究(報告書)』42頁から57頁。
情報源
関連名称 川喜田二郎(1970)『続・発想法 KJ法の展開と応用』中公新書。
情報源
関連名称 岡山県教育庁指導課(2010)「平成21年度 第2回スクールソーシャルワーカー活用事業運営会議」平成22年2月12日(金)。
情報源
関連名称 岡山県教育庁指導課(2011)「平成22年度 第2回スクールソーシャルワーカー活用事業運営会議」平成23年2月2日(水)。
情報源
関連名称 中 典子,熊谷英実,岡田かおる(2011)「岡山県におけるスクールソーシャルワーカーによる支援の効果について-スクールソーシャルワーカー活用校の自由記述をもとに-」『福祉おかやま』28,39頁から47頁。
情報源
関連名称 中 典子,熊谷英実,岡田かおる(2011)「岡山県におけるスクールソーシャルワーカーの支援に対する今後の期待について-スクールソーシャルワーカー活用校の自由記述をもとに-」『中国学園紀要』10,91頁から96頁。
http://shimanecsw.web.infoseek.co.jp/schoolsw.html(文部科学省が提示するスクールソーシャルワーカーの役割)
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 370
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:01:22.894083
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3