WEKO3
アイテム
東日本大震災における保育士の対応に関する文献検討
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/884
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/8845828faa6-d242-47ef-a0f0-798e5f2e545b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-02 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 東日本大震災における保育士の対応に関する文献検討 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Review of Papers on Support of Nursery School Teachers | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 東日本大震災 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 保育士 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 保育所 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 防災訓練 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 避難 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
原田, 眞 澄
× 原田, 眞 澄
× Harada, Masumi
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 2011年3月11日東日本大震災が発生し,かつてない大規模な被害があり世界を震撼させた。この震災においては多数の死者がでたものの,実際には「釜石の奇跡」に象徴されるように適切な防災訓練と適切な避難によって救われた命も少なくなかった。そこで,本研究では地震発生時に保育所において保育士はどのような対応をしたのか,その防災対策とはどのようなものだったかを明らかにするため,保育雑誌に掲載された事例から情報を収集し,各保育所に共通する防災対策と避難の原則を考察した。その結果,1)危機を察知したら一刻も早く避難する,2)地震と津波の構えを生かして避難する,3)保育士と園児との信頼関係がある,4)自分より園児,家族より園児をつらぬく,の4つの原則が明らかにった。 | |||||||||
書誌情報 |
中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 巻 11, p. 13-18, 発行日 2012-06-16 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||||||
出版者(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege | ||||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報 | 中国学園大学|中国短期大学 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 1)東日本大震災・被災地レポート 月刊「保育情報」No.414 MAY.2011 p17 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 2)東日本大震災・被災地レポート 月刊「保育情報」No.414 MAY.2011 p18 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 3)ルポ・被災地の保育所をあるく 保育の友Vol.59 No.11 2011 p5 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 4)ルポ・被災地の保育所をあるく 保育の友Vol.59 No.10 2011p1 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 5)ルポ・被災地の保育所をあるく 保育の友Vol.59 No.13 2011 p3 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 6)東日本大震災と保育所 保育の友 Vol.59 No.8 2011 p5 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 7)東日本大震災から何を学ぶか 保育の友Vol.59 No.14 2011 p10 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 8)東日本大震災から何を学ぶか 保育の友Vol.59 No.14 2011 p17 ~ 18 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 9)関川芳孝,基礎から学ぶ保育リスクマネージメント講座21,保育の友 Vol.60 No.2 2012 p26 ~ 27 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 10)関川芳孝,基礎から学ぶ保育リスクマネージメント講座22,保育の友 Vol.60 No.3 2012 p26 ~ 27 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
関連名称 | 11)関川芳孝,基礎から学ぶ保育リスクマネージメント講座23,保育の友 Vol.60 No.4 2012 p26 ~ 27 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||
主題 | 370 |