WEKO3
アイテム
アジアの米の生産量の推移と米料理に関する一考察 -日韓比較を中心に-
https://doi.org/10.24770/0002000014
https://doi.org/10.24770/00020000149ca40e5d-9d78-4acc-8a2a-3a649c0221bd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
w022_107_113.pdf (1.1 MB)
|
Copyright (c) 2023 by Chugokugakuen University and Chugoku Junior College
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-22 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | アジアの米の生産量の推移と米料理に関する一考察 -日韓比較を中心に- | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A Study on the Changes in Rice Production and Rice Cuisine in Asia: A Comparison between Japan and South Korea | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 食料自給率 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 米粉 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 米の消費量 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24770/0002000014 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
加賀田 江里
× 加賀田 江里
× 韓 在都
× 我如古 菜月
|
|||||||||||
著者(英) | ||||||||||||
姓名 | Eri Kagata | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
著者(英) | ||||||||||||
姓名 | Han jae-do | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
著者(英) | ||||||||||||
姓名 | Natsuki Ganeko | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 世界三大穀物の中のひとつの米は世界中で食べられているが,そのほとんどがアジアで生産されている.米は大きく分けてジャポニカ種とインディカ種があり,日本で主食として食べられているのはジャポニカ種であるが,世界ではインディカ種のほうが主に食べられている.本研究では,そのジャポニカ種を主食として食べている日本および韓国に着目し,その生産量,消費量,米の調理方法などについて検討した. その結果,両国ともに米の自給率がほぼ100%であったが,米の生産量も消費量も減少し続けている.この原因としては両国の経済状況の変化,米に対するイメージ,食行動の変化が原因となっていると考えられる. しかし,両国ともに食料のほとんどを輸入に頼っており,このままでは今後,食料の確保が困難になる可能性がある.また,小麦アレルギー及び,小麦グルテンが原因で引き起こされるセリアック病の患者が増える可能性があることなどから,米に対するニーズは高まるものと考えられる.米粉をさらに普及させるためには,米粉の価格の高さ,米粉の扱いにくさを克服すること,誰でも同じように,簡便に作ることが出来る調理方法の確立が重要だと考えられる. |
|||||||||||
書誌情報 |
ja : 中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 号 22, p. 107-113, 発行日 2023-06-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||||||||
出版者(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Chugokugakuen University / Chugoku Junior College | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
権利情報 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
日本十進分類法 | ||||||||||||
主題Scheme | NDC | |||||||||||
主題 | 611.3 |