WEKO3
アイテム
幼稚園教育実習日誌の実際
https://doi.org/10.24770/00001170
https://doi.org/10.24770/00001170ca902af7-474e-4466-9cc5-47a2ae8ac6a5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
w021_011_020.pdf (1.1 MB)
|
Copyright (c) 2022 by Chugokugakuen University and Chugoku Junior College
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-12-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 幼稚園教育実習日誌の実際 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An Authentic Kindergarten Education Training Diary | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 幼稚園教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育実習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日誌 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保育記録 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24770/00001170 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
山本, 房子
× 山本, 房子× Yamamoto, Fusako |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 現在主に使用されている幼稚園教育実習日誌の形式は,時系列型,エピソード型の形式である。それぞれの特徴や効用があるとともに,課題も散見している。こうした課題を受けて,また,実習をより効果的なものとするため,近年,養成校,園ともに,実習日誌を見直したり新形式の日誌の作成が行われたりしている。本研究で取り上げた新形式の日誌の特徴としては,実習生と園の実習担当者との対話や振り返りを想定したものとなっている。つまり,実習日誌への記録は,実習生の振り返りとしてではなく,実習担当者との対話につながる資料となっている。実習生と担当者とが日誌を介してやりとりする中で,実習生の保育を見る視点が深まるものとなっている。今後,養成校の実習日誌の書き方指導や,園との共通理解の在り方が問われる。 | |||||
書誌情報 |
中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 号 21, p. 11-20, 発行日 2022-06-16 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 神永直美「フォトランゲージで学ぶ子どもの育ちと実習日誌・指導計画」萌文書林(2016)p124 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 小川博久 編「保育実践に学ぶ」建帛社(1988) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 公益社団法人兵庫県保育協会「保育実習・教育実習生受け入れ てびき」(2020) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 中央幼児教育研究会 編「保育実習の手引き」学芸図書(1958) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 中央幼児教育研究会 編「保育実習の手引き 改訂版」学芸図書(1971) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 教育実習研究会 編「保育実習要項」めいせい出版(1978) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 石井叔子 他『保育者を育てる-実習日誌の指導について-』「日本保育学会大会研究論文集」(52)(1999)pp646-647 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 幼児理解と保育者理解を深める保育記録に関する研究Ⅱ-エピソード記録型実習日誌の効用と課題- | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 前掲書1 p58 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 森上史朗 柏女霊峰 編「保育用語辞典 第8版」ミネルヴァ書房(2016)p175 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 開仁志『保育に関する実習日誌の形式』「富山国際大学子ども育成学部紀要」第3巻(2012)pp95-104 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 杉岡幸代 他『学生の主体的な学びとなる実習記録の在り方-子ども理解を重視した新記録様式を使用した学生のアンケート調査から-』「大阪キリスト教短期大学紀要」57号(2017)pp103-117 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 陸路和佳 他『こどもを見る眼を育む実習日誌に付いて』「鶴見大学紀要 第3部」56号 pp65-69(2019) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 岩田恵子 他『〈ドキュメンテーション型実習日誌〉の試みと課題』「玉川大学教育学部紀要」第19号(2019)pp125-140 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 小山優子『保育者の力量形成を促すカリキュラムの検討(Ⅲ)-月週案・要録の書き方理解と作成課題を通して-』「島根県立大学松江キャンパス研究紀要」58巻(2019)pp21-31 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 公益社団法人兵庫県保育協会「保育実習・教育実習生受け入れ てびき」(2020) | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 木内英実 他『実習日誌を通しての子ども理解の変化』「日本保育学会大会研究論文集」(53)(2000)pp608-609 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 376 |