Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2019-08-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
絵本の読み方で聞き手の受け取り方は変わるのか -幼児を対象に,抑揚に注目して- |
タイトル |
|
|
タイトル |
The Ways in Which and Extent to Which Listeners’ Reactions Change with How Picture Books Are Read: Focusing on Infants and Young Children |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
読み聞かせ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
絵本 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
抑揚 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
幼児 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
想像力 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24770/00001061 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
西, 菜見子
國田 , 祥子
井上, 亜弥
Nishi, Namiko
Kunita, Shoko
Inoue, Aya
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究の目的は,幼児を対象とした読み聞かせにおいて,抑揚をつけて読んだ場合と抑揚をつけずに読んだ場合での幼児の反応の違いを比較・検討することであった。また,ストーリー性のある絵本とストーリー性のない絵本では抑揚の効果に違いがあるのかも併せて検討した。対象は,A市内の保育園に通う4歳児クラス2クラスであり,調査はクラス単位で行った。調査者自身が直接読み聞かせを行い,その様子をビデオカメラで記録した。ストーリー性なし条件では「もこもこもこ」を,ストーリー性あり条件では「おおきなかぶ」を読み聞かせに使用した。富田・佐々木・青悦(1995)の分析方法を参考に,対象児の絵本の読み取り反応を「ことば」,「動作・行為」,「表情」の3カテゴリー25項目に分類し,対象児ごとに,各項目の頻度を1回につき1点としてカウントした。その後,ストーリー性の有無および抑揚の有無に基づき,項目得点およびカテゴリー得点の平均得点を算出した。その結果,ストーリー性なし条件では,抑揚あり群の方が抑揚なし群よりも「表情」による反応が有意に多くなっていた。具体的に差が見られた項目は「微笑む(smile)」と「笑う(laugh)」であった。一方,ストーリー性あり条件では,いずれのカテゴリーも抑揚あり群と抑揚なし群の間に差は見られなかった。以上の結果から,ストーリー性がない絵本においては,抑揚あり群の方が幼児の反応が多く,抑揚が効果的であることが示唆された。 |
書誌情報 |
中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen
巻 17,
p. 165-174,
発行日 2018-06-16
|
出版者 |
|
|
出版者 |
中国学園大学/中国短期大学 |
出版者(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chugokugakuen University / Chugoku Junior College |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-9350 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11806598 |
権利 |
|
|
権利情報 |
中国学園大学/中国短期大学 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
藤原靖子(2011).読み聞かせの仕方と聞き手側の分析 ~小学2・4・6年生を対象に~ 中国学園大学子ども学部卒業論文 (未公刊). |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
富田喜代子・佐々木宏子・青悦美代(1995).絵本の読みきかせにおける読み方の研究(2):子どもの読みとり反応を中心に 日本保育学会大会研究論文集,48,376-377. |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
376 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
019 |