WEKO3
アイテム
子ども・若者の居場所における効果的支援と課題-倉敷市・岡山市における不登校・ひきこもり支援団体へのインタビューをもとに-
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/1019
https://cur-ren.repo.nii.ac.jp/records/1019873de126-945d-47e6-b0ca-e51a98e71e07
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
016_133_142.pdf (995.0 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-10-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 子ども・若者の居場所における効果的支援と課題-倉敷市・岡山市における不登校・ひきこもり支援団体へのインタビューをもとに- | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Effective Support and Assignments with the Places for Children and Adolescents -Based on the Interviews with Non-attending Children and Socially WithdrawnAdolescents Spport Organizations in Kurashiki and Okayama City- | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 相談援助 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 親子の関係調整 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 当事者理解 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 家族・他支援者との協働 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会との関係調整 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
伏見, 美紀
× 伏見, 美紀× 延原, 栄子× 春田, 萬壽美× 入江, 麻紀× 中, 典子× Fushimi, Miki× Nobuhara, Eiko× Haruta, Masumi× Irie, Maki× Naka, Noriko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,倉敷市における不登校・ひきこもり支援団体の支援内容,岡山市における同団体の支援内容を併せて検討し,倉敷市・岡山市の不登校・ひきこもり支援団体による効果的支援とその課題を検討する。倉敷市5団体への2015(平成27)年1月から2015(平成27)年8月まで,岡山市9団体への2016(平成28)年3月から2016(平28)年8月までのインタビューで明らかになった活動内容をKJ法にもとづいて,分類整理し,図解化した。倉敷市・岡山市における活動内容の分類整理で139種類の〈データラベル〉ができた。これにもとづいて[第1段階のグループ編成]を行うと20[グループ]ができた。これらで【第2段階のグループ編成】を行うと【集団支援】,【個別支援】,【効果的支援】,【効果】,【課題】の5【グループ】ができた。 分類整理の結果,【効果的支援】は,その中に含まれる[個別対応],[カウンセリング],[訪問],[家族との協働],[他支援者との協働],[当事者のしんどさ理解],[親子の関係調整],[社会との関係調整],[関係づくり]であると明らかにすることができた。 |
|||||
書誌情報 |
中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 巻 16, p. 133-142, 発行日 2017-06-16 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
出版者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 中国学園大学|中国短期大学 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 浅田(梶原)彩子(2010)「ひきこもり当事者の『居場所』支援に関する分析-家族・当事者・支援者の視点から-」『人間文化研究科年報』25,193頁~203頁 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伊勢真理絵,中野靖彦(2014)「不登校支援の現状と展望」『愛知淑徳大学教育学研究科論集』4,15頁~27頁 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 稲毛知愛美他(2014)「不登校支援としての適応指導教室の意義と課題-その意義について」『京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要:健康科学』9,79頁~81頁。 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 川喜田二郎(1970)『続・発想法 KJ法の展開と応用』中央公論新社 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 子ども・若者育成支援推進本部(2016)「子供・若者育成支援推進大綱」 http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/pdf/taikou.pdf(2016年12月9日確認) |
|||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伏見美紀他(2016a)『大きくなぁれ~♪ 倉敷編 ~不登校・ひきこもり支援の居場所があるんだって~』一般社団法人 岡山県社会福祉士会 子ども家庭福祉委員会 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伏見美紀他(2016b)「倉敷市における不登校・ひきこもり支援団体が目指すもの-支援団体へのインタビューより探る-」『福祉おかやま』33,19頁~26頁 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伏見美紀他(2016c)「倉敷市における不登校・ひきこもり支援の現状と課題-民間の不登校・ひきこもり関連支援団体に対するインタビュー調査より-」『社会福祉科学研究』5,35頁~43頁 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伏見美紀他(2016d)「倉敷市における不登校・ひきこもり支援団体の情報誌作成に向けて検討したこと」『中国学園紀要』15,79頁~86頁 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伏見美紀他(2016e)「登校・ひきこもり支援団体が居場所運営で大切にしていること-8つの支援団体関係者へのインタビューより探る-」『地域福祉サイエンス』3,9頁~15頁 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伏見美紀他(2017a)「不登校・ひきこもり支援団体による活動の効果-岡山市での取り組みを中心に-」『第23回岡山県保健福祉学会(おかやま保健福祉研究)』120頁~123頁 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伏見美紀他(2017b)『大きくなぁれ~♪ 岡山市編 ~不登校・ひきこもり支援の居場所があるんだって~』一般社団法人 岡山県社会福祉士会 子ども家庭福祉委員会 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 山本 獎(2015)「不登校支援の効果に関する校種間比較-不登校状態と支援方法の適用関係の再分析から-」『岩手大学教育学部研究年報』74,93頁~106頁 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 370|360 |