Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-10-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
幼児期におけるキャリア教育の実践に関する検討-キャリア教育発達過程の立案から- |
タイトル |
|
|
タイトル |
Study on the Practice of Career Education in Early Childhood -from the Planning of Career Education Development Process- |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
幼児教育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
キャリア教育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
指導計画 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
平松, 美由紀
鷹取, 好子
Hiramatsu, Miyuki
Takatori, Yoshiko
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は,幼児期におけるキャリア教育のあり方について検討することを目的とする。すなわち,幼稚園における保育実践の中でキャリア教育の視点からの実践は何を視点とするか,また,実際に幼児の育ちは何を視点に看取るかについて検討することを目的とした。N町立C幼稚園で2015年5月~2016年1月の期間に4歳児23名,5歳児28名の日々の保育を映像記録と担任による実践記録を収集した。これをもとに2002年国立教育政策研究所が提示したキャリア教育4領域8能力の枠組みと照らし合わせ,教育課程をもとに長期指導計画と短期指導計画の作成を試みた。その結果,2年間の保育実践を進めるキャリア教育の発達過程表を作成することが可能となった。保育実践において指導計画は必須のものである。幼児一人一人の確かな発達を保障するために,日々の保育を意図的・計画的に構成する保育者の指標となるからである。今後,2年間の長期指導計画をもとに短気指導計画への反映を試行し,幼児期の教育におけるキャリア教育の位置づけを確かなものとして実践に取り入れることも検討していきたい。 |
書誌情報 |
中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen
巻 15,
p. 95-100,
発行日 2016-06-16
|
出版者 |
|
|
出版者 |
中国学園大学/中国短期大学 |
出版者(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-9350 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11806598 |
権利 |
|
|
権利情報 |
中国学園大学|中国短期大学 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
金井壽宏(2003)キャリア・デザイン・ガイド 自分のキャリアをうまく振り返り展望するために,白桃書房. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
金井壽宏(2010)「キャリアの学説と学説のキャリア」,日本労働研究雑誌,2-603:4-15. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
厚生労働省(2010)「保育所における自己評価ガイドライン」:1-19. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
厚生労働省(2013)「保育を支える保育士の確保に向けた総合的取組」:1-19. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
文部科学省(2008)幼稚園教育要領解説書,フレーベル館. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
森久子(2005)「キャリア・アンカー―キャリア・アンカーの芽―」,日本大学大学院総合社会情報研究科紀要,6:83-494. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
森本美佐・林悠子・東村知子(2013)「新人保育者の早期離職に関する実態調査」,奈良文化女子短期大学紀要,44:101-109. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
濱名陽子(2014)「幼稚園におけるキャリア教育の一考察」,関西国際大学教育総合研究叢書,7:143-152 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
大宮勇雄(2006)保育の質を高める,ひとなる書房. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
住田陽子・坂口桃子・森岡郁晴・鈴木幸子(2010)「看護師のキャリア・アンカー形成における傾向」,日本看護研究学会雑誌,33-2:77-83. |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
吉浦昌子・佐藤史人(2008)「和歌山大学経済学部生のキャリア・アンカーと希望職業の相関に関する研究」,和歌山大学教育学部紀要,59:107-114. |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
370 |