Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-10-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
幼保一体化施設園の現状と課題 ~岡山市,真庭市,美作市内の4園を中心として~ |
タイトル |
|
|
タイトル |
Current Situations and Future Problems in Nursery-Kindergarten Integrated Institutions: In the Cases of Four Institutions in the Cities of Okayama, Maniwa and Mimasaka |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
幼保一体化施設 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
長時間保育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
短時間保育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
子どもの生活 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
森元, 眞紀子
三村, 玲子
Morimoto, Makiko
Mimura, Reiko
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
我が国は現在,保育の場の編成に向かって大きく動いている。岡山市内の2園,真庭市内の1園,美作市内の1園の幼保一体化施設園4園の聞き取り調査結果から,幼稚園と保育所を一体化施設園として考えていくにあたっての課題を明らかにする。 |
書誌情報 |
中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen
巻 12,
p. 27-34,
発行日 2013-06-16
|
出版者 |
|
|
出版者 |
中国学園大学/中国短期大学 |
出版者(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-9350 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11806598 |
権利 |
|
|
権利情報 |
中国学園大学|中国短期大学 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
「保育のおもむき」「保育のみらい」「保育の心もち:ひかりのくに 秋田喜代美 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
「幼児教育を考える22章 現代的課題を原点から問う」:北大路書房 秋山和夫 子ども子育て3法 教育基本法 学校教育法 児童福祉法 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
「遊びの中の『学びの過程』」:明治図書 滋賀大学教育学部附属幼稚園 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
370 |