Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-10-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ボランティア活動における学生の意識変容について(Ⅲ) ―卒業生への聞取り調査より検討― |
タイトル |
|
|
タイトル |
Analysis of the Change of Students’Consciousness in Volunteer Activities (Ⅲ) -Detailed Study on the Result of the Reports from Graduates- |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
卒業生 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
保育現場 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
意識変容 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
松井, みさ
谷本, 満江
Matsui, Misa
Tanimoto, Michie
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
平成19年に発足した保育学科直轄ボランティアグループ「あっぷる」のボランティア公演に,在学中延べ3回以上参加した卒業生40名にアンケート調査を行った。回答者28名の中から,16名の卒業生に聞取り調査を行うことができた。 聞取り調査では,アンケートの各質問項目において,平均点を出し,それに比し極端に高い,または低い点についてなぜそう思ったかを中心に尋ねた。その結果,在学中2年間にわたり,ボランティア活動を継続して行った卒業生の多くは,その経験が自分の中で意識変容につながり,現在の仕事に何らかの形で生かしていこうという思いを持っていることが分かった。また,直接保育現場に携わっていない卒業生においても,在学中の経験を現在の仕事の中で応用しようとしている姿が見られることが分かった。 |
書誌情報 |
中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen
巻 11,
p. 49-55,
発行日 2012-06-16
|
出版者 |
|
|
出版者 |
中国学園大学/中国短期大学 |
出版者(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-9350 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11806598 |
権利 |
|
|
権利情報 |
中国学園大学|中国短期大学 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
・松井みさ 大橋美佐子 谷本満江「ボランティア活動における学生の意識変容について」中国学園紀要第8号 2009 p71-75 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
・松井みさ 谷本満江「ボランティア活動における学生の意識変容について(2)」中国学園紀要第10号 2011 p215-220 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
・松井みさ 谷本満江「ボランティア活動における学生の意識変容について(3)」全国保育士養成協議会第50回研究大会研究発表論文集 2011 p440-441 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
・本田尚士 「ボランティア活動へのいざない」建帛社1993 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
・ハータ・ローザ 柴田善守監訳 「女性の職業とボランティア活動」相川書房 1979 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
・月刊学校教育相談 第20巻 第8号 2006 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
360|370 |