Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-10-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
中国学園大学女子学生における栄養素等摂取状況 -入学時と一年経過後の比較- |
タイトル |
|
|
タイトル |
Nutritional and Food-Group Intake among Women Students at Chugokugakuen University -Comparison of their Conditions upon Entrance into University with Those One Year after- |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
栄養教育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
女子学生 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
栄養素等摂取量 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
山本, 美紀子
菅, 淑江
Yamamoto, Mikiko
Suga, Yoshie
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
管理栄養士課程の学生が,栄養教育を受ける中で自らの食生活に対する考え方や態度がどのように変化していくのかを知るために調査を行った。前回,入学直後にアンケート調査を行った中国学園大学現代生活学部人間栄養学科の同女子学生を対象として1年後に再び同調査を行い,入学時と2年次になった直後の調査結果を比較検討した。その結果,2年次に有意に摂取量が少なくなった栄養素等は,エネルギー,炭水化物,たんぱく質,コレステロール,ビタミンDであった。また,同様に2年次に有意に摂取量が少なくなった食品群は,穀類,魚介類,卵類,調味加工食品類であった。 |
書誌情報 |
中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen
巻 4,
p. 9-13,
発行日 2005-06-16
|
出版者 |
|
|
出版者 |
中国学園大学/中国短期大学 |
出版者(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-9350 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11806598 |
論文ID(NAID) |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
NAID |
|
|
関連識別子 |
110006184120 |
権利 |
|
|
権利情報 |
中国学園大学/中国短期大学 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
490 |