WEKO3
アイテム
異年齢集団の中で育む子どものリズム感 ~練習環境から「聴く」を知る~
https://doi.org/10.24770/00001140
https://doi.org/10.24770/00001140a9a95721-f052-46bd-ab5f-ad8d6c0c4094
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
w019_163_170.pdf (1.0 MB)
|
Copyright (c) 2020 by Chugokugakuen University and Chugoku Junior College
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 異年齢集団の中で育む子どものリズム感 ~練習環境から「聴く」を知る~ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Rhythm of Children Raised in Different Age Groups : Knowing “Listening” from the Practice Environment | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 領域「表現」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 和太鼓 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聴く | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 異年齢 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 集団 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | リズム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | カノン | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24770/00001140 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
土師, 範子
× 土師, 範子× 廣畑, まゆ美× Haji, Noriko× Hirohata, Mayumi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 子どもの聴覚が選択的に音を聴き分けるようになるまでには時間がかかるといわれている。そのような時期こそ保育者を始めとする周囲の大人の援助を受けながら,よい音環境に囲まれることで,将来の音楽に対する意識や関心を高めることが必要でないかと考える。筆者が運営する地域の和太鼓講座は幼児から70代までの参加者がいる。この異年齢集団における練習では子どもが選択的に音を聴くことだけでなく,大人の姿を目の前にして練習に取り組むため,子どもにとって大きな刺激となる。講座の環境や和太鼓の特徴を生かしたリズム練習活動を検討することで,子どもの「聴く」力を高める方法を考察した。 | |||||
書誌情報 |
中国学園紀要 en : Journal of Chugokugakuen 号 19, p. 163-170, 発行日 2020-06-16 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
出版者(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Chugokugakuen University / Chugoku Junior College | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-9350 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11806598 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 中国学園大学/中国短期大学 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 井戸秀和編著(1996)『幼児の音楽的表現とその環境』大学教育出版 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 伊原小百合(2014)『幼児期における「音」の経験の諸相―音への気づきと音を介した関わり合いに着目して―』東京藝術大学大学院修士学位論文 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 小野澤美明子(2019)「豊かな人間関係の中で育まれる幼児の学び」『教育学部紀要』文教大学教育学部 第52集 別集 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 佐々木玲子(2012)「子どものリズムと動きの発達」『バイオメカニズム学会誌』, vol.36, No.2 pp.73-78 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 柴田南雄・遠山一行総監修(1995)『ニューグローブ音楽大辞典19』講談社 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 嶋田容子(2017)「0.1.2歳の子どもの<音><音楽>を聴くことに関する特性―保育園・幼稚園の音環境を考える」『音楽教育実践ジャーナル』vol.5 pp95-103 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 志村洋子(2016)「小特集-子どものための音環境-「保育活動と保育室内の音環境-音声コミュニケーションを育む空間を目指して-」」『日本音響学会誌』72巻 3号 pp.144-151 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 白石君男(2016)「小特集-子どものための音環境-「子どもの聴覚発達と音環境」」『日本音響学会誌』72巻 3号 pp.137-143 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 新谷祥子(2014)「大学における世界の多様なリズムと関連した活動の実際-音楽教育科目「打楽器合奏」の指導の立場から-」『音楽教育実践ジャーナル』vol.12 No.1 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 内閣府,文部科学省,厚生労働省(2018)『幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説』 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 常石秀市(2008)「感覚器の成長・発達」『バイオメカニズム学会誌』vol.32 No.2 p.69 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 中嶋恵美子(2016)『知っておきたい幼児の特性 ピアノレッスン「なぜわからないの?」と悩む前に』音楽之友社 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | 藤江充・梅澤由紀子編著(1993)『実践を支える保育7 表現』福村出版,1993 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | Phillips-Silver, J. amd Trainor, L.J. (2005) Feeling the beat : Movement influences infant rhythm perception, Science, 308, 1430. | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 376 |