Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-10-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
自閉的傾向のある児童生徒の「心理的安定」を目指した支援に関する考察(6)-道徳教育の取り組みから考える自立活動との接点と理論的背景- |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Study on Support Methods Aimed at Promoting the Mental Stability of Children with Autistic Tendencies(6) |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自閉症 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
特別支援学級 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
心理的安定 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
道徳教育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自立活動 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
松田, 文春
福森, 護
Matsuda, Fumiharu
Fukumori, Mamoru
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
中学校特別支援学級(知的障害)に在籍する自閉的傾向の強い生徒の心理的安定に関し,道徳教育的観点に立ち,その意義や実践面での配慮,効果面等について,理論面での検討に主眼を置き考察した。小集団の学級内で,道徳の時間での取り組みおよび全教育課程を通しての取り組みを並行して進めることで,発達段階に沿った道徳心の育成につながり,それが心理的安定にもつながることを提案したものである |
書誌情報 |
中国学園紀要
en : Journal of Chugokugakuen
巻 16,
p. 89-95,
発行日 2017-06-16
|
出版者 |
|
|
出版者 |
中国学園大学/中国短期大学 |
出版者(英) |
|
|
|
en |
|
|
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-9350 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11806598 |
権利 |
|
|
権利情報 |
中国学園大学|中国短期大学 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
(1)岩瀧大樹(2010) 特別支援学級における「道徳の時間」の検討-役割演技とソーシャルスキルトレーニングを用いた実践- 東京海洋大学紀要第6号p13 ~ p23 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
(2)社会(みんな)の中で生きる子どもを育む会(2012) 自閉っ子のための道徳入門 花風社 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
(3)社会(みんな)の中で生きる子どもを育む会(2013) 自閉っ子のための友だち入門 花風社 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
(4)高井弘弥(2007) 自閉症スペクトラム症候群における道徳規範の潜在学習と道徳感覚(1) 武庫川女子大紀要(人文・社会科学)55,p41 ~p49 |
情報源 |
|
|
|
関連名称 |
(5)丹羽紀一(2016) 特別支援の生徒が主体的に学ぶ道徳授業~中学校自閉症・情緒障がい特別支援学級における実践~ 岐阜大学教育学部教師教育研究12p141 ~ p151 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
日本十進分類法 |
|
|
主題Scheme |
NDC |
|
主題 |
370 |