@article{oai:cur-ren.repo.nii.ac.jp:00000734, author = {松井, みさ and Matsui, Misa}, journal = {中国学園紀要, Journal of Chugokugakuen}, month = {Jun}, note = {童謡は大正時代に,当時の詩人や作曲家によって誕生した。創成期の童謡は,その多くの曲が,江戸時代から日本に伝わる「旋法」と,明治時代西洋から入ってきた「西洋音階」を融合させた音階によって作曲された。それらは「ヨナ抜 き音階」などと呼ばれた,「ヨナ抜き音階」や,それ以外の旋法と西洋音階の融合て作曲された多くの童謡は,我々日本人に広く親しまれた。そしてその音階は童謡のみならず,色々なジャンルの音楽に使用され,現代まで伝えられている。}, pages = {107--110}, title = {創成期の童謡とその音階についての一考察}, volume = {4}, year = {2005} }