このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要
中国学園紀要
第20号 (2021)
Permalink : http://doi.org/10.24770/00001144
野菜・果実のポリフェノールオキシダーゼ活性に及ぼす イソチオシアネート類の影響
利用統計を見る
File / Name
License
w020_107_112.pdf
Copyright (c) 2021 by Chugokugakuen University and Chugoku Junior College
w020_107_112.pdf (951.95KB)
[ 76 downloads ]
オープンアクセス
JaLC DOI
info:doi/10.24770/00001144
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
酵素的褐変, ポリフェノ-ルオキシダーゼ, 酵素活性, イソチオシアネート, 酵素阻害
著者
山﨑(今村) 真未
/ ヤマサキ(イマムラ) マミ
影山 智絵
/ カゲヤマ チエ
太田 義雄
/ オオタ ヨシオ
抄録
カット野菜・果物の貯蔵・流通工程での褐変をコントロールすることは品質の重要な要因である。酵素的褐変を抑制するには,関与するポリフェノールオキシダーゼ(PPO)活性を阻害する必要がある。本研究では野菜・果実から抽出したPPO活性に及ぼすイソチオシアネート(ITC)の影響について調べた。ITCを反応液に0.05~0.5mM加えることによりPPO活性を強く阻害し,特にナス,ジャガイモ,レタス,ゴボウ,バナナで強かった。これらのITCの阻害効果はカット野菜・果実の酵素的褐変を強く抑制することになる。今回の結果より,カットレタスの褐変抑制の阻害剤としてアリルイソオチシアネート(AITC)が有効な褐変抑制方法となることが示唆された。
雑誌名
中国学園紀要
号
20
ページ
107 - 112
発行年
2021-06-16
出版者
中国学園大学/中国短期大学
出版者(英)
Chugokugakuen University / Chugoku Junior College
ISSN
1347-9350
書誌レコードID
AA11806598
権利
中国学園大学/中国短期大学
情報源
川岸瞬朗(1985) グリコノレート-その酵素分解および分解物の反応性と毒性,日本食品工業学会誌,32,836-846.
木苗直秀,小島 操,古群三千代(2006) グルコシノレート,「ワサビのすべて」,木苗直秀,小島操,古群三千代 編著,学会出版センター,東京,pp.68-74.
木苗直秀,小島 操,古群三千代(2006)ワサビの生理活性,「ワサビのすべて」,木苗直秀,小島操,古群三千代 編著,学会出版センター,東京,pp.93-164.
太田義雄(2003) アブラナ科野菜の漬物の特性とその機能性,食品と科学,45,78-82.
内田浩二(1995) PhaseⅡ解毒酵素誘導によるがん予防,「がん予防食品の開発」,大澤俊彦 監修,シーエムシー,東京,pp.37-45.
中村宜督(2004) イソチオシアネートによるがん予防の可能性,Environ. Mutagen. Res.,26,253-258.
Shunro Kawakishi and Mituo Namiki(1982) Oxidativecleavage of the disulfide bond of cystine by allyl isothiocyanate,J. Agric. Food Chem.,30,618-620.
Shunro Kawakishi and Toshiyuki Kaneko(1987) Interaction of proteins with allyl isothiocyanate,J. Agric Food Chem.,35,85-88.
太田義雄,川岸瞬朗(1998) アリルイソチオシアナートの分解に及ぼすアミノ酸の影響,日本食品工業学会誌,45,744-747.
村田容常,本間清一(1998) ポリフェノールオキシダーゼと褐変制御,日本食品工業学会誌,45,177-185.
吉田宗弘(2016)酵素的褐変,「食品学総論」第3版,森田潤司,成田宏史編,化学同人,京都,pp.178-179.
矢野昌充,西條了康,太田保夫(1986) イソチオシアネートによるカットキャベツの褐変防止とエチレン生成阻害,園芸学会誌,55,194-198.
西條了康(1989)イソチオシアネート類によるカットキャベツの褐変防止,生物と化学,26,48-49.
Kazuko Oba ,Norio Iwatuka,Ikuzo Uritani,Angelina M. Alvarez, and Virgilio V. Garcic (1992) Partial purification and characterization of polyphenol oxidase isozymes in banana bud,Biosci. Biotech. Biochem.,55,1027-1030.(大羽和子,岩槻紀夫,瓜谷郁三,アンヘオアM.アルバレオ,バーヒリオV.ガルスア,食用バナナつぼみにおけるポリフェノールオキシダーゼアイソザイムの部分精製とその性質,日本農芸化学会欧文誌)
吉岡倭子(2003) 酵素による食品成分の変化,「食品学」,久保田紀久栄,森光康二郎 編著,東京化学同人,東京,pp.129-131.
Chung-Shin Tang (1974) Benzyl isothiocyanate as a naturally occurring papain inhibitor,J. Food Sci.,36,94-96.
山王丸靖子,片山 脩,樫村芳記,金子勝芳(1998) リンゴの部位別および成熟過程におけるポリフェノール成分とポリフェノールオキシダーゼ活性の変化,日本食品工業学会誌,45,37-43.
著者版フラグ
publisher
日本十進分類法
498
626
625
Powered by
WEKO