このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要
中国学園紀要
第16号 (2017)
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1640/00000997/
人間関係を深める実習日誌の指導方法―「実習のねらい」を学びに生かす言語表現 ―
利用統計を見る
File / Name
License
016_007_016.pdf
016_007_016.pdf (1.39MB)
[ 127 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
保育者養成, 保育現場, 人間関係, 保育, 教育実習, 実習の記録, 実習のねらい, 言語表現
著者
小野 順子
抄録
本研究は,保育者養成校の学生が保育・教育実習に参加し,その体験が保育者の専門性の中でも他者との関わりの向上に結びつくことを目指す実習日誌の記入方法及び記入に関する指導方法を明らかにすることを目的としている。形式を文献にて考察し,その内容について実習生の実習日誌の分析を行いPDCAサイクルを判断基準として評価した。その結果として明らかとなったのは,
「実習のねらい」が「反省・感想」に応答的に関連されていることである。そしてその
ためには,形式を固定化する方法が有効であるという結果を得た。
雑誌名
中国学園紀要
巻
16
ページ
7 - 16
発行年
2017-06-16
出版者
中国学園大学/中国短期大学
出版者(英)
Chugokugakuen University / Chugoku Junior Cllege
ISSN
1347-9350
書誌レコードID
AA11806598
権利
中国学園大学|中国短期大学
情報源
開仁志. (2012). 保育に関する実習日誌の形式. 富山国際大学子ども育成学部紀要 第3巻.
鯨岡峻. (2013). 子どもの心の育ちをエピソードで描く. ミネルヴァ書房.
鯨岡峻. (2013). 子どもの心の育ちをエピソードで描く. ミネルヴァ書房.
厚生労働省. (2008). 保育所保育指針. チャイルド社.
厚生労働省. (2008). 保育所保育指針解説書. フレーベル館.
佐伯胖. (2001). 幼児教育へのいざない. 東京大学出版会.
秋田喜代美. (2010). 保育のおもむき. ひかりのくに.
秋田喜代美. (2013). 総論 保育者の専門性の探究. 発達, 18.
森元眞紀子・小野順子編著. (20011). 準備と自己評価で実力をやしなう 改訂版 幼稚園教育実習. ふくろう出版.
津守真. (1980). 保育の体験と思索―子どもの世界の探求. 大日本図書.
津守真. (1980). 保育の体験と思索―子どもの世界の探求. 大日本図書.
津守眞. (2013). 保育の現在-学びの友と語る-. 萌文書林.
文部科学省. (2008). 幼稚園教育要領. チャイルド社.
文部科学省. (2010). 幼稚園教育指導資料第三集 幼児理解と評価. ぎょうせい.
糀島香代. (2008). 保育における幼児理解のあり方―保育学科学生の幼児理解の実態分析を通して―. 著:文京学院大学人間学部研究紀要vol10.No.1 (ページ: 71-72).
著者版フラグ
publisher
日本十進分類法
370
Powered by
WEKO